遺品整理
Support

遺品整理のご案内

突然の別れで、心が沈む中で遺品整理をどこから始めればいいのか迷われることも多いと思います。
大切な思い出の品々を整理するのは簡単なことではありませんが、慌てる必要はありません。
心が落ち着いた時に少しずつ進めていきましょう。
遺品整理は、新しい一歩を踏み出すための大切な作業です。
きくち葬儀店では、遺品の整理やお部屋の片付け、掃除などを行う信頼できる専門会社のご紹介もしています。
お見積りは無料で、ご納得いただけた場合のみお手続きを進めていただけますのでご安心ください。
何かお困りの際は、どうぞお気軽にご相談ください。
あなたのお気持ちに寄り添い、サポートいたします。

このようなことに
お困りではありませんか?

  • 遺品整理イメージ
    貴重品と不用品の仕分け

    故人の遺品を貴重品と不用品に分けて整理します。

  • 遺品整理イメージ
    不用品の回収・処分

    必要のないものを分別し、回収・処分を行います。

  • 遺品整理イメージ
    お部屋(家)のクリーニング

    ご自宅のお部屋をきれいに清掃します。

  • 遺品整理イメージ
    お部屋(家)の消臭作業

    お部屋の臭いを取り除き、清潔な空間に仕上げます。

  • 遺品整理イメージ
    必要な家財・遺品の配送

    必要な遺品や家財を、ご指定の場所にお届けします。

  • 遺品整理イメージ
    遠方での作業代行

    遠方にお住まいの場合でも、作業を代行いたします。
    ※最終的な確認はご依頼主様に行っていただきます。

遺品整理の流れ

Step1

お問い合わせ・ご相談

まずはお気軽にお問い合わせいただき、ご相談内容をお伺いします。

矢印

Step2

無料お見積り・プランニング

お客様のご希望に基づいて、無料でお見積りをお送りします。その際、必要な情報やアドバイスを提供し、お客様に最適なプランをご提案します。
また、特殊な事情により放置された不用品の処理についても対応いたします。

矢印

Step3

作業方法・日時の打ち合わせ

遺品整理にはさまざまな方法があります。ゴミとして処分するのか、大切に残すべきものがあるのか、専門業者を利用するか自治体のゴミ処理制度を利用するかなど、状況に応じた方法を選んでいただきます。お急ぎの方にも柔軟に対応いたします。

矢印

Step4

遺品の選別

作業開始前に、ご自分で遺品の整理・選別をお願いします。ただし、作業当日中でも遺品の選別を進めていただけますので、ご安心ください。

矢印

Step5

作業当日

作業当日は、立ち会いなしでも問題ありません。最終確認のみお願いしております。

矢印

Step6

仕上げ作業

作業終了後、簡単なお掃除も行いますので、整理後のお部屋が清潔になります。

矢印

Step7

料金の精算

最終確認をしていただいた後、料金を精算し、作業完了となります。 お客様のペースで進めていただけるようサポートいたしますので、何かご不明点があればお気軽にご相談ください。

会員制度
杜の会

~もしもの時のために生前の入会でお得に~
お葬式の際の安心の割引保証システム

生前予約制度
各種無料相談

(入会金1回限り/年会費・積立金不要)

地域に根ざした「きくち葬儀店」だからできる真心でお手伝いさせていただきます。
いざという時に慌てないために「事前相談・事前見積(無料)」をおすすめしています。

どなたでもご入会いただけます。
お急ぎの方は
お電話でのご入会仮登録も可能です。

事前相談・お問い合せ

きくち葬儀店では、ご葬儀の疑問やご不安を事前にご相談されることをおすすめしております。
いざという時、迅速に対応することはもちろん、家族のため、また自分らしく、故人様らしく最後のお見送りが出来るよう、
お客様のご予算・ご要望に合わせた葬儀を、我々スタッフが責任を持ってご提案いたします。

事前相談
10時〜16時 365日対応
もしもの時
24時間 365日対応
お問い合わせ LINE事前相談